サイベックスリベルのアンダーバッグをお探しの方、こんなお悩みはありませんか?
- リベルのアンダーバッグをどう選べばよいか分からない
- リベルに付けて邪魔にならないアンダーバッグが欲しい
今回はこのようなお悩みについて調査しました。
- アンダーバッグはリベルにぴったり取り付けられ、付けたまま畳めるものが良い
- サイドにも付けられたり、持ち手付きなどプラスαの機能があればさらに◎
- リベルに人気のアンダーバッグ3点(厚みがあって大容量、ホワイトもありプチプラ、持ち手を付けてトートバッグにもなる)を紹介
それでは各項目で詳しくご紹介します。
check > >ベビーカーアンダーバッグを人気順にみてみる【楽天】
サイベックスリベルのアンダーバッグの選び方

サイベックスリベルは収納が少ないことがデメリットですよね。
また、ハンドルに荷物をかけすぎると後ろに倒れる心配も。
そんな後悔ポイントを、アンダーバッグが解決してくれます。
アンダーバッグの選び方のポイントを私の経験上から3つにまとめてみました。
リベルのサイズに合って取り付けできること

これは大前提ですが、きちんとリベルに取り付けできることを確認して選びましょう。
どんなタイプのベビーカーにも対応している商品を選ぶかリベルに取り付けられたという口コミのある商品が安心です。
check > >リベルのサイズをもっと詳しくみてみる【楽天】
取り付けたままたためること

外出中、例えば飲食店に入ったときなどベビーカーをたたむ場面もありますよね。
そんなとき、アンダーバッグを取り付けたままベビーカーをたためないと手間取ってしまいかなり不便です。
なので取り付けたままベビーカーを畳むことができるアンダーバッグが良いですね。
持ち手付きなどプラスαの機能があればさらに◎

持ち手付きだと、アンダーバッグを外して単体でも持ち運びしやすいので便利です。
あとはサイドにも取り付けられるタイプだと、下の荷物入れも出し入れしやすいし、柔軟な使い方ができますね。
このようなプラスαの機能があればさらに嬉しいです。
サイベックスリベルのアンダーバッグはコレ!人気のバッグ3選
それではサイベックスのリベル用として人気のアンダーバッグを3つご紹介します。
大容量で収納できる!口コミ件数No1のアンダーバッグ

felicitationsのアンダーバッグは大容量でしっかりした厚みのある生地が特徴。
楽天の口コミ件数もNo1の人気商品です。
リベルにもぴったり取り付けられて、付けたままベビーカーをたためたという口コミがありましたよ。

リベルにバンパーバーを取り付けている方は、写真のようにサイドに取り付けることもできます。
横に付ければ下の荷物入れの出し入れが便利になりますね。
check > >このアンダーバッグの口コミをもっとみてみる【楽天】
↓↓さらに詳しい商品説明はこちらから

なお、一部の口コミにスモールサイズでも良かったかな、という意見がありましたので比較表を載せます。

アンダーバッグを付けたままリベルを畳むと、たまに擦ってしまうこともあるようです。
スモールサイズは容量が少なくなって、色もブラックのみになります。

check > >このアンダーバッグの口コミをもっとみてみる【楽天】
ホワイトも選べる!お安くてかわいいワンポイント付きアンダーバッグ

こちらのアンダーバッグはホワイトのカラーを選べるのがポイントです。
グレーやベージュなど明るい色のリベルをお使いの方はホワイトのバッグが似合いますよね。

容量もさきほどのアンダーバッグと同様に大容量となっています。
お値段もとてもリーズナブルで、クマのワンポイント付きなのもとってもかわいいです。
こちらのアンダーバッグも、リベルにぴったりで使用できたという口コミがありました。
check > >このアンダーバッグの口コミをみてみる【楽天】
↓↓ブラックの色も選べます!詳細はこちらから

トートバッグに変身!特許取得のアンダーバッグ

こちらはなんとベビーカーから外すとトートバッグに変身するアンダーバッグです。
飲食店などでベビーカーだけ店の前に置いて、荷物を持っていきたいときに便利ですね。

リベルにフロントバーがあればサイドに取り付けたり、付けたまま折り畳むこともできますよ。
撥水機能もあるそうなので、少しの雨なら大丈夫。
リベルにピッタリ取り付けられたという口コミもありました。
check > >このアンダーバッグの口コミをみてみる【楽天】
↓↓サイズなど商品の詳細情報はこちらから

サイベックスリベルのアンダーバッグはコレ!人気のバッグ3選まとめ
今回は、サイベックスリベルに人気のアンダーバッグの選び方と、実際の人気商品3点をご紹介しました。
- アンダーバッグがあれば収納が増えて転倒予防になる
- アンダーバッグは、リベルにぴったり取り付けられること、付けたまま畳めると良い
- サイドにも付けられたり、持ち手付きなどプラスαの機能があればさらに◎
- リベルに人気のアンダーバッグ3点(厚みがあって大容量、ホワイトもありプチプラ、持ち手を付けてトートバッグにもなる)を紹介
3点ともリベルにピッタリ取り付けられたという口コミがあり、人気商品です。
それぞれ違った長所があるので、お気に入りのアンダーバッグを見つけてみてくださいね。